
0人評分過此書
- 第I部 文法基礎篇(1課~10課)
-
字母及發音
-
1 平假名
-
2 片假名
-
3 漢字
-
4 羅馬字母
-
-
第1課 句子的構造
-
1.1 句子(單句•複句)的3成分
-
1.2 動詞3類區別法
-
1.3 動詞語尾6變化
-
2.1 名/な詞述語
-
2.2形容詞述語
-
2.3 動詞述語
-
-
第3課 單句
-
3.1 〈名詞組〉+名/な詞述語
-
3.2 〈名詞組〉+形容詞述語
-
3.3 〈名詞組〉+動詞述語
-
-
第4課 句子的3類衍生動詞
-
4.1 能力動詞
-
4.2 使役動詞
-
4.3 被動動詞
-
-
第5課 複句――〈子句名詞組〉
-
5.1 名詞+名詞→名詞
-
5.2 單句+〈名詞組〉→〈子句名詞組〉
-
5.3 〈名詞組〉+の+名詞→子句名詞
-
5.4 〈子句名詞組〉+述語
-
-
第6課 主題對比表現
-
6.1 1個「は」
-
6.2 1個以上的「は」
-
-
第7課 動詞語尾+接尾語
-
7.1 □1+接尾語
-
7.2 □2+接尾語
-
7.3 □3+接尾語
-
7.4 □4+接尾語
-
7.5 □5+接尾語
-
7.6 □6+接尾語
-
-
第8課 句子+接尾語
-
8.1 句子+名詞性接尾語;但「である」→「の/な」
-
8.2 句子+「のだ」;但「である」→「な」
-
8.3 句子+特殊接尾語;但「である」→「φ」表示刪除
-
8.4 句子+「と考える」;但「である」→「た」
-
-
第9課複句-―〈子句副詞〉
-
9.1 前後〈~て、〉〈~、〉
-
9.2 同時或選擇〈~なガら、〉〈~か、〉
-
9.3 列舉〈~し、〉〈~ほか、〉〈~たり、〉〈~だけでなく、〉〈~など、〉
-
9.4 條件〈~と、〉〈~ば、〉〈~たら、〉〈~なら、〉〈~限り、〉〈~、ても、〉
-
9.5 理由〈~から、〉〈~ので、〉〈~ために、〉
-
9.6 讓步〈~が、〉〈~けれども、〉〈~のに、〉〈~ものの、〉〈~とはいっても、〉〈~とはいえ、〉〈~、にもかかわらず〉
-
9.7 目的〈~、ために〉〈~ように、〉〈~、(の)には〉
-
9.8 其他
-
9.9 接續副詞
-
-
第10課 特殊表現
-
10.1 省略表現
-
10.2 正式體表現
-
10.3 謙虛及尊敬表現
-
- 第Ⅱ部 文章分析篇(11課~30課)
- 第11課 アモルファス
- 第12課 遺伝子資源
- 第13課 遺伝子治療
- 第14課 遺伝子組み換え(遺伝子工学)
- 第15課有所成インタ-フェロン
-
第16課 インテリジェントビル
-
第17課 エイズ
-
- 第18課 エ•ルニ-ニヨ
- 第19課 宇宙基地
- 第20課 オゾン(O3)
- 第21課 海底鉱物資源
- 第22課 火山噴火予知連絡会
- 第23課 ガリレオ
- 第24課 キロヵロリ-
- 第25課金屬水素
- 第26課 形狀記憶合金
- 第27課 劇症肝炎
- 第28課 光化學スモッグ
- 第29課 高速增殖炉
- 第30課 細胞融合
- 第Ⅲ部 文章閱讀篇(31課~50課)
- 第31課 酸性雨
- 第32課 人工知能
- 第33課 ジエット気流
- 第34課 地震予知連絡会
- 第35課 心臟移植
- 第36課 スぺ-スシゃトル
- 第37課 靜止軌道
- 第38課 成人T細胞白血病(ATL)
- 第39課 生体材料
- 第40課 生命倫理懇談会
- 第41課 第五世代コンピュ-タ-
- 第42課 チャイナ、シンドロ-ム
- 第43課 地球溫暖化
- 第44課 チエルノブイリ原発事故
- 第45課 ニュ-メディァ
- 第46課 光ディスク•ファイル
- 第47課 プ-レト
- 第48課三者CAI
- 第49課 CATV
- 第50課 CD-ROM
- 附錄1 數學符號讀法
-
附錄2 度量衡-覽表
-
附錄3 平假名•片假名字源
-
評分與評論
請登入後再留言與評分