0人評分過此書

日本近代文豪一○○年:BUN–GO!透過文豪之眼閱讀日語,深入時代與文學的核心【有聲】

出版社
出版日期
2018
閱讀格式
PDF
書籍分類
學科分類
ISBN
9789869576710

本館館藏

借閱規則
當前可使用人數 30
借閱天數 14
線上看 0
借閱中 0
選擇分享方式

推薦本館採購書籍

您可以將喜歡的電子書推薦給圖書館,圖書館會參考讀者意見進行採購

讀者資料
圖書館
* 姓名
* 身分
系所
* E-mail
※ 我們會寄送一份副本至您填寫的Email中
電話
※ 電話格式為 區碼+電話號碼(ex. 0229235151)/ 手機格式為 0900111111
* 請輸入驗證碼
【最復古的日語讀本!】
專為N3~N1學習者、文豪迷、真文青編撰──
日本有群狂人,嗑藥、搞不倫、迷戀自殺……
他們是文豪(BUN-GO),他們帶你學日文!

【超高規格學習功能】一次精通閱讀、句構、文脈、語感、詞彙、百年文史
  本書精選7大日本文豪──【夏目漱石】【森鷗外】【谷崎潤一郎】【芥川龍之介】【川端康成】【太宰治】【三島由紀夫】,收錄100部名作、16則經典臺詞、200幀藏圖,透過文豪的軼聞趣事、愛恨情仇、時代特色、古書裝幀,打造深度的日本語言文化力。

【書櫃裡,就差這本超狂閱讀題材】數不盡的文豪怪癖與八卦──你猜得到是誰嗎?
 (1)飯吃到一半會翻桌,然後賞女兒一巴掌
 (2)趴著看報紙時,貓咪會跑來窩在背上
 (3)十來歲是個「萌正太」,差點被假假學長硬上
 (4)這輩子堅持不洗澡,原因是細菌多
 (5)住豪宅、啖美食、後宮佳麗三千,人生就是一個「爽」字!
 (6)和未成年小姨子搞曖昧、以「讓妻事件」登上新聞頭版
 (7)母親是瘋子,外遇對象也是瘋子
 (8)諷刺功力一流,罵人不帶髒字
 (9)周邊親友死了無數人,有如「死亡代言人」
 (10)在夜裡邊眺望著篝火,邊向愛人求婚
 (11)假廢柴,真男人
 (12)與好友互相表白,兩人友誼彩虹彩虹的
 (13)性向撲朔迷離,迷戀小鮮肉
 (14)有胸肌、有人魚線、有全裸寫真集
  ──解答:(1)(2)夏目漱石、(3)(4)森鷗外、(5)(6)谷崎潤一郎、(7)(8)芥川龍之介、(9)(10)川端康成、(11)(12)太宰治、(13)(14)三島由紀夫

【超真實情境!名臺詞現學現用】文豪內心上演的N個小劇場
●當文豪愛上一個不該愛的人時……
 「君には95%の長所がある。才能もあるし美貌もある。だけど、5%の短所がある。それは俺に惚れないことだ」
 (你這個人的95%都是優點,有才華,有美貌。但是你有5%的缺點,就是你不會愛上我)

●文豪選擇老婆的條件是……
 「あの女は、歯並びが悪くて、汚い歯をしている癖に、一向に、それを隠そうともしないところが気に入った」
 (那個女的牙齒凌亂不好看,但是在我面前毫無隱藏,這點我很喜歡)

●文豪自爆──日本人崇洋的背後隱藏著自卑:
 「逢う奴も逢う奴も皆んな厭に背いが高い。向うから妙な顔色をした一寸法師が来たなと思うと、これすなわち乃公自身の影が姿見に写ったのである。やむをえず苦笑いをすると向うでも苦笑いをする」
 (所有我碰到的人個子都特別高。接著走來一個臉色怪異的一寸法師,竟然發現他就是映照在全身鏡上的我自己!我只好苦笑,他也跟著苦笑)

●文豪諷刺政府,犀利而不帶髒字:
 「お上の事には間違はございますまいから」
 (因為官府做事是不會錯的)

●被當眾批評時,文豪這麼反擊:
 「そんなことを言ったって、こうして来てるんだから、やっぱり好きなんだよな」
 (雖然你這麼說,但你人都來了,事實上還是喜歡我的吧?啾咪~)

●衛道人士勿戰!外遇、讓妻、後宮佳麗三千……文豪超做自己:
 「たとえ神に見放なされても私は私自身を信じる」
 (即使神明拋棄我,我還是相信自己)

●身為魯蛇文青不要怕,文豪教你如何求婚:
 「僕のやっている商売は今の日本で一番金にならない商売です。それでよければ来て下さい。理由は一つしかありません。僕は文ちゃんが好きです。それだけでよければ来て下さい」
 (我的工作是如今日本最不賺錢的工作。如果妳能接受這樣的我,請嫁給我!理由只有一個,就是我喜歡小文!如果妳能接受這樣的我,請嫁給我!)
本書特色
1.日本復古新語‧新鮮事》第二彈──戶田一康老師最復古的日語學習講座(N3~N1)
2.【1書】全日中對照☓假名標示☓單字解說☓文本賞析;【1MP3】日文課文朗讀☓作者中文講述
3.最強史料、圖鑑、語彙、文本、解析之集成,重現日本近代文學史上最絢爛的100年!

日本神奈川縣人。日本早稻田大學第一文學部日本文學專修畢業。臺灣東吳大學日本語文學系研究所博士(文學)。
  現任真理大學應用日語學系專任副教授。著有《日本復古新語‧新鮮事:從日本老年代學新語彙、新風俗、新知識》(光現出版)、《日本妖怪100抄:Nippon所藏日語嚴選講座》《連日本人都沒看過的超有梗日本故事選!》(以上皆EZ叢書館)、《三人?日本語作家─葉石濤、周金波、及????英雄─》(鴻儒堂),以及《日本語達人之道》《男言葉VS.女言葉 日語男女大不同》等書。

  • 第一部 写真帖
    • 夏目漱石 Soseki Natsume
    • 森鷗外 Ogai Mori
    • 谷崎潤一郎 Jun ichiro Tanizaki
    • 芥川龍之介 Ryunosuke Akutagawa
    • 川端康成 Yasunari Kawabata
    • 太宰治 Osamu Dazai
    • 三島由紀夫 Yukio Mishima
    • 図説 圖說
    • 参考文献 參考文獻
  • 第二部 七人の日本近代文豪
    • はじめに 前言
    • 付録Ⅰ 日本近代文学一覧表 日本近代文學一覽表
    • 付録Ⅱ 日本近代文豪年譜 日本近代文豪年譜
    • 第一章 夏目漱石
      • 狂気と浪漫の大文豪  瘋狂又浪漫的大文豪
      • エピソード① この猫は何代目 ? 這隻貓是第幾代?
      • エピソード② 犬には名前を付けた! 狗就要取名!
      • エピソード③ 漱石の不思議な初恋─「いつか君に話した可愛らしい女の子」 漱石的不可思議初戀─「曾經跟你說過的那個可愛女孩」
    • 第二章 森鷗外
      • 日本近代文学随一のリア充文豪 日本近代文學第一「現充」文豪
      • エピソード① 子供に西洋風の名を付けた鷗外─ちょっとやり過ぎ?  幫孩子們取西式名字的鷗外─是否有點過頭?
      • エピソード② 鷗外の不思議な習慣─大好物は饅頭茶漬け  鷗外的不可思議習慣─最愛日式饅頭茶泡飯
      • エピソード③ 風呂に入らない鷗外 不洗澡的鷗外
    • 第三章 谷崎潤一郎
      • 文豪とは超わがままである?! 文豪其實超任性?!
      • エピソード① 谷崎潤一郎の女性崇拝─「御主人様」と呼ばれた松子 谷崎潤一郎的女性崇拜─被稱為「主人」的松子
      • エピソード② 1945年8月14日のすき焼き─谷崎潤一郎と永井荷風 1945年8月14日的壽喜燒─谷崎潤一郎與永井荷風
    • 第四章 芥川龍之介
      • 「火花」のような、ある天才作家の一生 有如「火花」般……天才作家的一生
      • エピソード① 人生の罠:秀しげ子 ─「あの子はあなたに似ていやしない?」  人生的陷阱─秀茂子:「你不覺得那個孩子長得像你嗎?」
      • エピソード② 広津和郎を皮肉った『MENSURA ZOILI』─「モオパッサンの『女の一生』でも載せて見れば…… 諷刺廣津和郎的《MENSURA ZOILI》─「不然你把莫泊桑的《一生》測量看看……」
    • 第五章 川端康成
      • 美と哀しみの国を旅たた文豪 在美麗與哀愁的國度旅行的文豪
      • エピソード① 「非常」事件の真相─伊藤初代の身に何が起こったのか? 「非常」事件的真相─伊藤初代究竟發生了什麼事?
      • エピソード② 完成までに最も時間のかかった作品─『雪国』  直到完成為止最曠日廢時的巨作─《雪國》
    • 第六章 太宰治
      • 生まれて、すみません 生而為人,我很抱歉
      • エピソード① 太宰をめぐる五人の女性 太宰的五個女人
      • エピソード② 檀一雄との友情─「君は天才ですよ」  與檀一雄的友情─「你真的是一位天才!」
    • 第七章 三島由紀夫
      • 最後の天才作家の劇的な生涯 最後一位天才作家的戲劇性生涯
      • エピソード① 三島由紀夫と太宰治─「僕は太宰さんの文学は嫌いなんです」 三島由紀夫與太宰治─「我討厭太宰先生的文學」
      • エピソード② 三島由紀夫と美輪明宏─「君の短所は俺に惚れないことだ」 三島由紀夫與美輪明宏─「你的缺點就是你不會愛上我」
  • 第三部 名台詞
    • 夏目漱石《三四郎》
      • I-01 迷える子─解って? stray sheep(迷途羔羊)─你懂嗎?
    • 夏目漱石《後來的事》
      • I-02 漂泊でも好いわ。死ねと仰れば死ぬわ。 您要流浪,我會陪您一起流浪。您要我跟您一起死,我也願意。
    • 夏目漱石《心》
      • I-03 わたしは死ぬまえにたった一人でいいから、ひとを信用して死にたいと思っている。 在死之前,即使只有一個人也好,我想相信人,才能死得瞑目。
    • 森鷗外《雁》
      • II-01 つぶてはひゅうと云う微かな響をさせて飛んだ。僕がその行方をじっと見ていると、一羽の雁が擡げていた頸をぐたりと垂れた。 石頭咻的一聲飛過去,我目不轉睛地望向飛去的方向─一隻原本抬起頭的雁,忽然垂了下去。
    • 森鷗外《阿部一族》
      • II-02 その時鷹は水底深く沈んでしまって、歯朶の茂みの中に鏡のように光っている水面は、もう元の通りに平らになっていた。 那時,老鷹已經深深沉在水底,在羊齒繁茂處, 如鏡子般明亮的水面恢復平靜。
    • 森鷗外《最後的一句》
      • II-03 お上の事には間違はございますまいから。 因為官府做事是不會錯的。
    • 谷崎潤一郎《祕密》
      • III-01 あなたは私を恋して居るよりも、夢の中の女を恋して居いるんですもの。 與其說你愛我,不如說你愛的只是夢中女人罷了
    • 谷崎潤一郎《細雪》
      • III-02 こいさん、頼むわ。 小妹,拜託妳一下!
    • 芥川龍之介《六宮公主》
      • IV-01 何も、─何も見えませぬ。暗い中に風ばかり、─冷たい風ばかり吹いて参まいりまする。 什麼都看不到。在黑暗中只有風─一陣冰冷的風吹過來。
    • 芥川龍之介《桃太郎》
      • IV-02 進め!進め!鬼という鬼は見つけ次第、一匹も残らず殺してしまえ! 前進!前進!殺光所有的鬼,一隻都不留!
    • 川端康成《伊豆的舞孃》
      • V-01 若桐のように足のよく伸びた白い裸身を眺めて、私は心に清水を感じ、ほうっと深い息を吐いてから、ことことと笑った。 望著那細長如毛泡桐幼樹般的雙腿與雪白裸體,我感到一潭清澈泉水湧上心頭,深深吐了一口氣,koto-koto 地笑了
    • 川端康成《化妝》
      • V-02 彼女は小さい鏡を持ち出し、鏡ににいっと一つ笑うと、ひらりと厠を出て行ってしまった。 她拿出小鏡子照了自己,不出聲地露齒一笑,輕快地從廁所走了出去。
    • 太宰治《斜陽》
      • VI-01 こいしいひとの子を生み、育てる事が、私の道徳革命の完成なのでございます。 生下我所愛的人的小孩,並將他扶養長大,這就是實踐我的道德革命。
    • 太宰治《人間失格》
      • VI-02 人間、失格。もはや、自分は、完全に、人間でなくなりました。 我喪失了做人的資格。我已經完全不算是個人了。
    • 三島由紀夫《假面的告白》
      • VII-01 園子の目と唇がかがやいた。その美しさが私自身の無力感に翻訳されて私にのしかかった。 園子的眼睛和嘴唇光彩耀人。她的美化為我的失落,壓在我的心頭上
    • 三島由紀夫《金閣寺》
      • VII-02 金閣を焼かなければならぬ。 我一定要燒毀金閣寺!

評分與評論

請登入後再留言與評分
幫助
您好,請問需要甚麼幫助呢?
使用指南

客服專線:0800-000-747

服務時間:週一至週五 AM 09:00~PM 06:00

loading